よくある質問
Q. 田子漁港の集合時間に間に合わないのですが、遅れて行くことは可能ですか?早く帰ることはできますか?
会場と漁港間は船での移動となります。船は指定の時間以外は出航できないため、基本的に遅れての参加や、早くお帰りいただくことはできません。やむを得ない事情 がある場合はご相談ください。
Q. 水着は必要ですか?
海や水遊びをされる場合はお持ちいただくことをオススメします。
Q. キャンプ用チェアの持ち込みは可能ですか
問題ございません。場所を譲り合ってのご利用をお願いいたします。
Q. ドライヤーは持ち込みできますか?
電源容量に限りがあり、ブレーカーが落ちる可能性があるため、ドライヤーの使用はご遠慮願います。(時間帯によって使用可能な場合もアリ)
Q. 会場は寒いですか? どのような服装がオススメですか?
海に面しており風が強いため、夜は気温が下がる可能性があります。
厚めの防寒着の持参をオススメします。
Q. 貴重品を預けることはできますか?
貴重品はご自身で管理をお願いいたします。万一盗難・紛失等合った場合、運営側、会場側では一切責任を負いかねます。
Q. 飲食物の持ち込みは可能ですか?
常識の範囲内でなら問題ございませんが、会場まで小型の船での移動となります。搬入物が多い場合入場が遅れてしまいますので、できるだけ荷物は少なめでお願い致します。
Q. シャワーは利用できますか?
無料でお使いいただけるシャワールームをご用意しています。自然環境保護のためこちらでご用意したシャンプーなどのご利用をお願いしております。お持ち込みのシャンプー、石鹸などはご利用になれません。また、シャワーの数が非常に少ないため、参加者の皆様で譲り合ってのご利用をお願いいたします。時間帯によってはご使用できない場合がございますので、汗拭きシートなどの持参をおすすめします。
Q. 虫はいますか?
自然の中のキャンプ場のため、虫はいます。虫よけスプレーや虫刺され薬のご持参をおすすめします。
Q. 花火はできますか?
手持ち花火のみご利用いただけます。実施の際は周囲の安全や火の始末に十分ご注意ください。
Q. キャンプ用のコンロなどは利用できますか?
ご自身で持参いただければ、ご利用は可能です。ただし、地面への直火は禁止とさせていただきます。
Q. 携帯電話の充電はできますか?
充電ができるブースを設ける予定ですが、数に限りがあるため譲り合ってご利用ください。また、混雑時は利用できない場合がありますので、できる限りご自身でモバイルバッテリー等をご持参ください。
Q. 携帯電話の電波は入りますか?
各種キャリア入ります。
Q. 会場内にWi-Fiはありますか?
Wi-Fiのご用意はございません。
Q. ケガをしたり、気分が悪くなった場合の救護施設はありますか?
簡易救急セット等はご用意がございますが、それ以上のケガについては対応ができません。また、当イベント開催期間内において発生した一切の事故や怪我・病気などの責任を負いかねます。参加者の方々については、レジャー保険への加入をお願いいたします。急病などで病院へ移動が必要な場合は、運営スタッフまでお声掛けください。
Q. イベントは開催されましたが、天候による交通機関の影響で、私が集合場所まで行くことができなくなりました。この場合払い戻しはされますか?
恐れ入りますが、イベント開催された場合は、いかなる理由でもチケットの払い戻しはできかねます。
Q. 一人で参加することはできますか?
もちろん大丈夫です。お一人で参加される方も多くいらっしゃいます。
Q. ペットを連れて参加できますか?
お連れいただけますが、他の参加者や会場に迷惑がかからないよう、飼い主様にて責任をもって管理をお願いいたします。船での移動がありますのでゲージなどをご持参ください。なお、ペットをお連れの場合は貸切バスの乗車はできません。電車、お車でのご来場をお願いいたします。
Q. オールナイトイベントですか?
オールナイトイベントではありませんが、1日目は、映画の上映後 深夜2時頃までDJ、VJによるパフォーマンスが予定されています 。 テントサイトまで音楽が聴こえる可能性がありますので、その点ご了承ください。